輸入数量は昨年に比べて減っており、世界的な価格高騰が輸入額を押し上げたとみられる。
(2006.3.1 読売新聞より)
チーズの値段。
上がってるらしいですね。
この前見たニュースでは、同じパッケージの同じ商品でも大きさが微妙に小さくなったとか。
重さ表示を見ると、数グラム軽くなってるんだって。
ビックリだね!
背景には中国などの食文化の西洋化があるらしい。
やっぱ、中国語を話せれば10億人と話せるんだもんね(厳密には違うが・・・)!
それだけの人たちが動けば、ビックウェーブになるよ。
中国の影響力は大きいな。
あっちのワインやら製品やらが値上がりしてて、
スペイン居酒屋は激被害だよ・・・